music.jpの口コミ&評価!実際使ってみてわかったメリット&デメリット
動画配信サービス「music.jp」は、スマートフォンやパソコンで気軽に映画、アニメ、ドラマ、バラエティが楽しむことができる動画配信サービスです。
「music.jp」は、映画館で公開したばかりの新作映画やレンタルが開始されていない準新作映画を含む16万作品以上の作品がみられる動画配信サービスなんです。30日感無料お試し期間もあるので、それを使えば、実質無料で映画をみることができます。しかし、本当に新作映画が揃っているのか気になりますよね。
ということで、実際にmusic.jpに入会し、使ってみました。メリット・デメリットを徹底調査したので、是非、参考にしてみてください。
music.jpの良い口コミ&評価
music.jpのコンテンツ数の多さと新作映画がポイントで視聴できる点にユーザーは満足していることがわかりました。実際に、music.jpを使っていると、テレビCMなどで宣伝されている現在映画館で上映中の作品もたくさんありました。
また、無料お試し期間であれば、1600ポイント分をもらうことができるので、実質無料で新作映画を2、3本見ることができるのは、お得ですよね。旧作映画であれば、110ポイントから視聴できる作品も数多くあるので、ポイントを利用する作品によってみれる本数は多くなりますよ。
music.jpの悪い口コミ&評価
music.jpの悪い口コミとして目立ったのが「アプリ」です。music.jpでどの映画を見るか決めるときは、ブラウザから見ることもできるのですが、実際に視聴するには、「動画Player」という専属のアプリをインストールする必要があります。アプリから以外の視聴方法がないのですが、このアプリが非常に重く、使い勝手が悪いと言われています。apple storeのレビューでも、「重い」「再生できない」「すぐ落ちる」「視聴開始をして数分で止まる」などのレビューが多かったです。
実際に使ってみたのですが、iPhone11で視聴してみたところ、2時間弱の映画をストレスなく視聴できました。私の場合は、止まったり、再生できないことはなかったです。問題なく視聴できている人もいるようなので、デバイスによって変わってくるのかもしれません。
それにしても、せっかくポイントを使っているのに視聴ができないと困りますよね。古いデバイスを使っている場合は、気をつけてください。2020年9月時点で、iPhone11での視聴は一切の問題はありませんでした。
実際に使ってみてわかった!music.jpのメリットデメリット
やっぱり実際に使ってみないと世の中にある口コミだけじゃわからないですよね!music.jpには『30日間無料体験』が用意されているので実際に使い倒してみました!実際使ってみないとわからない細かいメリット、デメリットをお伝えします。
music.jpのデメリット
1 デバイスによってアプリが重く、動画を再生できない
すでに指摘している点ではありますが、music.jpの最大のデメリットであるのが、アプリ視聴の不具合です。実際に使ってみたところ、iPhone11では、全く問題なく視聴でき、2020年9月時点で10作ほどブラウザからレンタルしてみましたがこのようにアプリにしっかりと連動されていました。
そのため、デバイスによってこの不具合が生じている可能性が高いです。また、多くの不満の声が寄せられているので、music.jp側もこの現状を把握していると考えられるので、もしも、視聴に不具合がある場合は、こまめにアプリのアップデートをするのをおすすめします。
2 月額料金が他のストリーミング配信サイトと比べて高い
ネットフリックス500-1800円、Amazonプライム500円、U-NEXT2,189円、FODプレミアム976円と他のストミーミング配信サイトと比べるとmusic.jpは少し高くなっています。そのため、映画のために継続的に契約するには躊躇ってしまう声が多いようです。
3 ポイントで映画を視聴するため、序盤で面白くないと思った場合ポイントの無駄になってしまう
music.jpは、ポイントを使って映画をレンタルできるサービスです。毎月、ポイントやクーポンが付与されるので、それを利用してみたい作品をレンタルします。そのため、他のストリーミング配信サービスでは、最初の3分だけみて、面白くないから視聴をやめて他の作品を見る!といったことが気軽にできません。一度、レンタルしたものは、最後まで見なかったとしても、ポイントは消費されるシステムになっているからです。
クーポンの中には、100パーセントクーポンと言ってポイントを一切消費せずにレンタルできるものがあるので、その100パーセントクーポンを利用すれば、ポイントを無駄にすることはありませんが、そうでなく、ポイントを使った場合は、キャンセルが効かないので気をつけましょう。
事前に予告動画を見たり、music.jpで実際に作品を見た人のレビューを見ることができるのでそういった前情報を参考にしつつ、見たい作品を間違えないようにレンタルすることが大切です。ユーザーレビューのネタバレが心配であれば、5点満点で評価されている星を参考にしてみるものいいかもしれません。
music.jpのメリット
1 コンテンツ数が18万以上と多い
動画配信サービス | コンテンツ数 |
music.jp | 18万本以上 |
U-NEXT | 18万本以上 |
Hulu | 7万本以上 |
dTV | 12万本以上 |
FODプレミアム | 4万本以上 |
ネットフリックス/Amazonプライム | 非公開 |
18万本以上のコンテンツが多いのか、少ないのか、正直わからないですよね。こちらが日本でも入会している人の多い動画配信サービスのコンテンツ数をまとめたものになります。非公開のものもありますが、music.jpの18万本という数は、国内最大級の数であることがわかります。Huluであれば、国内ドラマ、ネットフリックスであれば、アニメとオリジナルシリーズなど、それぞれに強いコンテンツというのがある一方で、music.jpは、邦画、洋画共に幅広いジャンルで最新まで網羅しているのが、他のサイトにない特色です。
2 新作・準新作映画がみられる
music.jpのサイトでは、邦画/洋画別で頻繁に新作・準新作映画が更新されています。映画館でしか上映されておらず、他のどのストリーミング配信サイトでもみることができないものもmusic.jpにはあったりするので、新作映画をおうちで見たい!なんて人にはおすすめです。
music.jpを使っておうちで映画会を友達や家族とする分には、映画館マナーにも気を使う必要もありません。トイレ休憩を入れたり、大きな声で笑ったり泣いたり、新作映画を楽しむことができるのは魅力的ですよね。
3 サイト内で発行されるクーポンを利用するとポイントを使わず視聴できる作品がいくつかある
music.jpでは、定期的に数量限定のクーポンが発行されます。この中で、「100パーセントクーポン」を使うと100%ディスカウントがされるということなので、対象の作品を一切ポイントを消費せずとも視聴することが可能です。また、「会員限定!プレミアムクーポン」は、会員であれば対象作品無料で視聴が可能です。このように、music.jpから付与されるクーポンをうまく利用すると人気作品をポイント使わず見られるのでおすすめです。
実際に使ってみた結果、ほとんどが洋画でした。そのため、洋画が好きな人には嬉しいサービスです。字幕と吹き替えを選択できるのもいいですよね。
4 無料お試しをしてもポイントはもらえるので、実質無料で新作・準新作映画がみられる
music.jpは、30日間無料お試しをすることができます。その期間であっても月額支払っている時と変わらないサービスを体験できます。ポイントも付与されるので、その間に、新作映画をレンタルすれば、映画館でしかみることのできない作品を実質無料で視聴できてしまうということです。
入会して30日以内に退会手続きを行わなかった場合、月額料金が発生してくるので、30日間の無料期間だけがいい!と入会した場合は、無料お試し期間がいつまでなのかをしっかりと把握し、その期間内に必ず退会手続きを踏むようにしましょう。
こんな人にmusic.jpはおすすめ
新作映画をたくさん見たい!
新作・準新作映画の配信こそ、music.jpの最大の魅力と言えます。そのため、家や電車の中新作映画をさくっと見て、流行に乗っておきたい人や、一度、映画館で見て、その後じっくり好きなシーンや見直したいシーンを繰り返し見て堪能したい人にはおすすめです。
洋画が大好き!
music.jpには、邦画もたくさんのコンテンツがありますが、100%クーポンのようにポイントを一切消費せず視聴できる洋画がたくさんあります。ここ数年で公開されたものから90年代の昔の映画まで幅広くクーポン対象コンテンツとしてあるのは、ありがたいですよね。
映画をたくさん見たいけどいつも何をみるか決めきれない!
music.jpでは、「クーポン対象作品」から見たい映画を選んだり、「新作映画」から見たい映画を選ぶことができます。他の動画配信サイトでは、ジャンル別や人物別に作品が分けられているだけなので、数多くの中から悩んでしまいますよね。新作映画にポイントを使って、他はクーポン対象作品の中から無料視聴する!などうまく活用することで、どの映画をみよう…と悩むことなく、その日に見たい映画をすぐに決めることができるようになること間違いなしです。
まとめ
この記事では、music.jpで映画をみるメリットデメリットを実際に使ってみて検証してみました。コンテンツ数の多さと新作映画があるのは、music.jpの最大の魅力ですね。無料体験は、期間内に退会手続きを行うことで一切の費用がかからないので、気になる方はまずは、お試しで新作映画を楽しんでみてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません