WATCHAとU-NEXTと比較!WATCHAの配信作品数は多い?映画好きにおすすめの動画配信サービスはどっち?
2020年9月にリリースされた映画専門の動画配信サービス、WATCHA。映画おすすめ機能をはじめ、魅力的な機能が多いサービスです。しかし困ったことに、WATCHAは配信作品や作品数は会員登録&ログインしない限りわからないので、登録をためらっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、会員登録前にWATCHAの実態を知りたい方のために、WATCHAの配信作品&作品数を、同じ動画配信サービスであるU-NEXTと比較しながらわかりやすくご紹介します。さらに、映画好きにおすすめなのはWATCHAとU-NEXTどちらか?についても徹底比較して解説していますので、どちらを登録するか検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね。
WATCHAとU-NEXTのサービス比較
WATCHAとU-NEXTをサービス面で比較すると、次のようになります。
WATCHA |
U-NEXT |
|
料金 |
ベーシックプラン790円(税抜) プレミアムプラン1,200円(税抜) ※Appleで決済の場合は、ベーシックプラン880円(税込)、プレミアムプラン1,350円(税込) |
2,189円(税込) |
無料お試し期間 |
1ヵ月間 |
31日間 |
取扱動画数 |
約1600本 |
20万本以上 |
動画のジャンル |
映画のみ 【ジャンル】 ティーンエイジャー、音楽、ファミリー、ファンタジー、ラブコメディ、アドベンチャー、歴史、ミステリーSF、戦争、スポーツ、ラブロマンス、時代劇、パニック、コメディ、アニメーション、ホラー、犯罪、西部劇、アクション、サスペンス、ドラマ、ドキュメンタリー、短編) |
洋画、邦画、海外テレビドラマ、韓流・アジアドラマ、国内ドラマ、アニメ、キッズ、ドキュメンタリー、音楽・アイドル、バラエティ、その他 |
対応端末 |
スマートフォン、タブレット、テレビ、パソコン、Chromecast、Android TV |
スマートフォン、タブレット、パソコン、テレビ、Chromecast 、Fire TV、PlayStation |
支払い方法 |
クレジットカード決済、デビットカード決済、キャリア決済、iTunes Store決済、Google Playストア決済 |
クレジットカード決済、キャリア決済、楽天ペイ、Amazon.co.jp、AppleID |
公式サイトURL |
||
ポイント付与 |
ポイント付与無し |
毎月1,200ポイントの付与有り |
好み分析&おすすめ機能 |
有り 1人1人の好みを分析し、ユーザーがつけるであろう予想評価を表示 |
無し |
海外からの利用 |
不可 |
不可 ※国内でダウンロードした作品を海外から利用することは可能 |
家族アカウント共有 |
可(プレミアムプランのみ・最大3つまで追加可能) |
可(最大3つまで追加可能) |
上の比較からもわかるように、WATCHAとU-NEXTは、サービス面で結構な違いがあります。特に、月額には大きな違いがみられますね。WATCHAは2種類のプランがありますが、高額なほうのプレミアムプランでも、U-NEXTの月額プランより安くなっています。
ここからは、WATCHAとU-NEXTのそれぞれがどのような人におすすめなのか、紹介していきますね。
WATCHAがおすすめの人はこんな人
- 手ごろな価格でサービスを利用したい人
- 旧作やマニアックな映画が見放題のサービスを探している人
- 韓流・華流・インド映画など、豊富な海外映画を楽しみたい人
- 新たなお気に入り映画を見つけたい人
- 映画以外の作品を利用できなくても構わない人
U-NEXTがおすすめの人はこんな人
- 映画・ドラマ・アニメ・書籍・漫画など、様々なジャンルの作品を楽しみたい人
- とにかくたくさんの映画やドラマ・アニメを観たい人
- お目当ての作品がすでにあり、それを観るためのサービスを探している人
- 放送中のドラマ・アニメや新作映画などを、新しい作品を視聴したい人
- 家族でアカウントを共有したい人
WATCHAとU-NEXTの映画&ドラマの配信作品数比較
WATCHAとU-NEXTの配信作品数を作品ジャンルごとに比較したものが、次のとおりです。
※WATCHAの配信作品数は非公開となっているため、この記事では筆者がカウントして独自に調査したおおよその作品数をご紹介しています。
ジャンル |
WATCHA |
U-NEXT |
邦画 |
406 |
4,576 |
洋画 |
約900 |
約6,200 |
韓国映画 |
約190 |
約530 |
華流映画 |
73 |
若干 |
インド映画 |
10 |
若干 |
国内ドラマ |
0 |
1,220 |
海外ドラマ |
0 |
875 |
韓国ドラマ |
0 |
783 |
華流ドラマ |
0 |
168 |
(2020年11月19日現在)
ドイツ、イギリス、スペイン、カナダ、イタリア、フランス、台湾、中国、香港、日本、アメリカ、韓国、インド
作品数の比較からわかるWATCHAとU-NEXTの違い
WATCHAとU-NEXTの大きな違いはドラマ配信の有無です。WATCHAは映画専門の動画配信サービスなので、ドラマは扱っていません。
作品ジャンルについては、WATCHAはU-NEXTと比べて配信作品全体における海外映画の割合が高く、洋画の作品数は邦画の2倍以上もあります。U-NEXTに比べて総作品数が少ない割には韓国映画や華流映画の数が多く、アジア映画に力を入れていることがわかります。
映画好きならおすすめの動画配信サービスはWATCHA?U-NEXT?
結論からいうと、映画好きの方にはぜひWATCHAをおすすめしたいです。より詳しく言い換えると、「ラインアップの質で選ぶならWATCHA、作品数の多さで選ぶならU-NEXTがおすすめ」ということになります。これから、詳しく説明していきますね。
WATCHAは映画特化型ということもあって、どちらかというと、映画が好きで普段からよく観る方や映画に詳しい玄人向けのサービスという印象です。マイナーな歴史映画やインド映画など、他では観られないニッチな作品も配信しています。邦画よりも海外映画の方が比較的充実しているので、洋画好きには特におすすめ。映画との新たな出会いを求めて、休日などにゆったり映画時間を楽しみたいという方には、まさにぴったりのサービスですよ。
一方で、U-NEXTは一言でいうと「何でもある」サービスなので、様々な作品を広く楽しみたい方向け。国内で大ヒットした有名どころの作品はだいたい配信しているといった印象です。マニアックな作品も配信してはいるのですが、そのような作品が全体に占める割合はWATCHAに比べてやや低めです。
WATCHAの配信作品数は少ない?
WATCHAとU-NEXTを比較したときにどうしても気になってしまうのが、WATCHAの配信作品数の少なさ。WATCHAはリリースされたばかりであるため、圧倒的な作品数が売りのU-NEXTと比べるとボリュームでは劣ってしまいます。「長期の休みで映画を観まくりたい!」というような方は、U-NEXTを選んだほうが良いかもしれませんね。
しかしながら、WATCHAはリリースしてから1週間ごとに配信作品を追加しているので、将来的には作品数が増えてより充実していくことが期待できそうです。また、WATCHAでは配信作品のリクエストができるので、自分が観たい映画を運営側に具体的に伝えることも可能ですよ。
WATCHAとクランクインビデオの比較もしています!どちらも月額1000円以下ですが家族アカウント共有したいならクランクインビデオはU-NEXTのように家族アカウントが利用できます!
まとめ
WATCHAはU-NEXTに比べて配信作品数が少なめですが、一つ一つの配信作品の質が高く、映画好きにぜひともおすすめしたいサービス。特に、アジア映画をはじめとする海外映画を中心に観たい方には最適です。ただし、配信作品は映画のみでドラマやアニメなどは一切扱っていないので、その点には注意してくださいね。WATCHAは初回登録限定の無料体験も実施しているので、まずはお金を払わずにサービスを試してみるのも良いですね。
ぜひ、WATCHA、もしくはU-NEXTで素敵な映画時間を満喫してみてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません