dアニメストアの解約退会方法!無料期間終了後に解約・退会する手順!dアカウントの削除方法も説明します
dアニメストアの31日間の無料期間を利用していたけど、やっぱり自分には必要ないかな、解約したい!無料期間中のはずだけど、あと何日残ってたかわからない…確認したい!そんな悩みはありませんか?
この記事では、dアニメストアをサクッと解約する方法、無料期間の残り日数の確認方法を画像付きで紹介していきます!
せっかくの無料期間、どうせなら期間いっぱい楽しんだ方がおトクですよね。解約するタイミングを確認しておくためにも、是非こちらの記事をご参考にしてくださいね。
dアニメストアの退会と解約は何が違う?
dアニメストアのサービス利用停止したい際、退会or解約の選択肢があります。似ているようで少し意味合いが異なりますので、違いを解説しますね。
dアニメストアの解約とは
dアニメストアにおける解約とは『dアニメストアの月額利用を停止する』ことを指します。
この場合、月額契約は解除されますが、サービス利用に必要であるdアカウント自体のデータは残ります。そのため、他のドコモコンテンツ、dポイントなど利用されている方は、解約がおすすめです。dアニメストアについても、もう一度利用したいな、と思った時の登録の手間が省けます。
dアニメストアの退会とは
dアニメストアにおける退会とは『dアカウントごと削除する』ことを指します。
この場合、dアニメストアの月額契約が解除されるだけでなく、dアカウントごと削除をすることになります。dアカウントが必要なドコモのコンテンツを今後一切使う予定がない、アカウントデータだけ残っているのがなんとなく気持ち悪い。そういった方は退会がいいかもしれませんね。
dアニメストアの退会=dアカウントの削除は、dアニメストアの解約とは別に行う必要がありますので、こちらも後述します。
dアニメストアの無料期間の確認方法
dアニメストアを解約する際、無料期間がどのくらい残っているか気になりますよね。
そんな時は、Mydocomoから確認することができますよ。
1.Mydocomo とブラウザで検索、アクセスして「ログインして表示」をタップ
2.dアカウントのパスワードを入力し、「パスワード確認」をタップ
3.「契約内容・手続き」をタップ
4.下にスクロールするとdアニメストアの項目があるので、「解約する」をタップ
5.dアニメストアの無料期間が確認できます!
【無料期間終了後】dアニメストアの解約方法
dアニメストアを利用してみて、やっぱり解約しようかな、となる場合もあるかと思います。ここからは、dアニメストアの解約方法を画像付きで紹介します。
dアニメストア アプリから解約する場合
1.アプリ最下部までスクロール、「解約」をタップ
2.最下部までスクロール、「解約する」をタップ
3.dアカウントのログイン画面に移行します
4.Mydocomoに移動し、契約内容画面が表示されるので、下にスクロール
5.「次へ進む」をタップ
6.解約内容を確認し、「この内容で手続きを完了する」をタップ
7.手続き完了
dアニメストア Webブラウザから解約する場合
1.Mydocomo とブラウザで検索、アクセスして「ログインして表示」をタップ。
2.dアカウントのパスワードを入力し、「パスワード確認」をタップ
3.「契約内容・手続き」をタップ
4.下にスクロールするとdアニメストアの項目があるので、「解約する」をタップ
5.「dアニメストアを解約する」にチェックを入れ、「次へ進む」をタップ
6.注意事項を確認し、同意にチェックを入れ、「同意して進む」をタップ
7.解約内容を確認し、「この内容で手続きを完了する」をタップ
完了です。
dアニメストアを電話で解約する方法
dアニメストアは、電話でも解約することができます。
その場合はドコモ総合インフォメーションセンターに電話して、手続きしてもらってください。
・ドコモのスマホから 151
・それ以外の電話から 0120-800-000
・ドコモのスマホから 151
・それ以外の電話から 0120-800-000
dアニメストアが解約できない時の対処方法
解約ができないよ!という方はよくある注意点を整理しましたので、こちらもご参考下さい。
dアニメストアのアプリ削除では解約されない
dアニメストアのアプリを削除しただけでは、契約は継続しています。上記の手順に従い、解約手続きを進めましょう。
解約手続きの際にH92エラーが表示され解約できない
この場合は、下記の手順をお試しください。
- モバイル回線に変更後、dアニメストアアプリの「解約」から実施
- ブラウザアプリで「My docomo」にアクセスし、「契約内容・手続き」から「ご契約内容確認・変更」のdアニメストアを解約するより実施
- パソコンの場合、パソコンにてdアニメストアのホームページにアクセスしログイン後解約をタップし手続きを進める
dアニメストアのアカウント削除方法は?
dアニメストアの解約だけでなく、アカウントごと削除したい。という方はこちらの手順で手続きを進めることができます。
ドコモユーザーの場合
1.dアカウントのID削除ページにアクセス
2.「次へ進む」をタップ
3.IDとパスワードを入力してログイン
4.「IDを削除する」をタップ
5.削除完了
非ドコモユーザーの場合
1.dアカウントのページにアクセス、「右上のアカウント画面へ」をタップ
2.IDとパスワードを入力してログイン
3.「ID/パスワード管理」のメニューから「dアカウントの廃止」をタップ
4.「次へ進む」をタップ
5.再度IDとパスワードを入力し、「dアカウントを廃止する」をタップ 削除完了
まとめ
今回の記事では、dアニメストアの解約方法をご紹介しました。dアニメストアには初回登録であれば31日間の無料期間がありますが、無料期間中にやっぱり解約しよう、という方もいるかと思います。
解約だけであれば再びサービス利用したい際に簡単に再開することができますが、dアカウントを削除してしまうと、ドコモが提供する様々なサービスを利用する際にまたdアカウントを作成するという手間ができてしまいます。一度削除してしまうと元に戻すことはできないので、ご注意くださいね!
アニメ好きにはアマゾンプライムビデオもアニメが充実しています。月額料金も500円とdアニメストアとほぼ変わりません。実は別料金にはなりますがdアニメストア for Prime Videoもありますよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません